どうも、ユウトです
あなたは、
組織の仲間から
どのような人と言われていますか?
もし、
完璧主義
こだわりが強い
理想が高い
と言われている場合は要注意です。
もしあなたがそうなら、
あなたがどれ程優秀であっても
成果を残す事は難しいでしょう。
それどころか
あなたは仲間に敬遠され
孤独なリーダーとなる可能性もあります。
そうなれば、
あなたの周りはどんどん敵のようになり
楽しくもない毎日を過ごす事になるでしょう。
もちろん、
完璧主義の方の中にも成功を収める人はいます。
中には先輩や後輩から慕われ、
毎日誰かと笑って話しているような
成功を収めている人もいます。
その人たちは、
完璧主義ですがある1つの事を
心得ているのです。
これを知って
実行出来るか出来ないかで、
あなたは一人ぼっちのリーダーとなるか
会議中も笑顔に囲まれたリーダーになるか
それが決まると言っても
過言ではありません。
想像してみて下さい。
あなたは設立10周年記念に、
関係者を招いたイベントを作る事になりました。
あなたは、
外部関係者とメンバーが笑顔で会話に花を咲かせ
会場全体が賑わっているのを夢見る事でしょう。
外部の人を招いた企画のため、
あなたはいつも以上に責任を感じるでしょう。
目的は、単に交流で良いのか。
今後の成果に結びつけるためのものにすべきか。
成果に結びつけるなら、
どのような効果を期待するか
そのためには、
どのようなコンテンツを作る必要があるか
誰に担当させたらいいのか。
考える事は山ほどあるでしょう。
勿論、手を抜く事は出来ません。
6ec5cef1e162724c9a4cedc3767e4230_s
イベントの当日はどんどん近づいてきます。
しかし、
10周年に見合う企画案はありません。
そろそろ、
時間もなくなるという状況となり
立派な企画案ができました。
そして、満を持して
外部の人に告知をして迎えた本番
会場には参加者がポツポツ
思ったほど、
人が集まりません。
それでも、
来て頂いた人に
良い時間を過ごしてもらおうと
苦心します。
そして、
大過なくイベントを終えて
感想のレポートを読んで
あなたは衝撃を受けます。
「10周年企画ならもう少しマシだと思った」
練りに練って考えた企画。
それを一瞬で砕く心ない一言に
心は傷つくでしょう。
メンバーも同じく傷つくと思います。
bsN811_unadarerusarari-man
誰もが笑顔になる様なイベントを
夢みたにもかかわらず、
実際には不満が募るイベントに。
これは、
優秀なリーダーによくある失敗です。
私もなんどもこのような事例を見てきました。
そこで、今回の記事では
この様な事態を避けるためにも
参加者からは
「来てよかった。期待以上で驚いた」
と言われ
メンバーからも
「こんなに、
刺激が得られる経験をしたのは初めてです」
と言われるようになる
成果を出すリーダーの
マインドを1つ紹介します。
d0749a71d946d1f81ff6b7f5367bf999_s
そのマインドとは、
稚拙でも早く実行する
です。
このように伝えると
あなたが完璧主義の場合
しょうもない企画をするなら
やらないほうがマシ
と思うかもしれません。
実際に私も少し前まで
そう思っていました。
しかし、
実際に取り組んでみると
驚きました。
こちらの方が、
高いクオリティの物を
生み出せる
のです。
嘘でしょ?
と、思われるかもしれませんが
本当です。
そして、これにはちゃんとした理由があります。
早めに実行した方が
実行段階でより多くの意見を聞き、
より多く修正できるからです。
計画段階では
気がつかない事はたくさんあります。
この様に早くこさ実行すれば
参加者の意見などを吸収しながら
企画を作り上げることができます。
この方法で
失敗する事はまずありません。
あなたの企画は必ず成功し
あなたは参加した人たちから
非常に有意義な時間を過ごせたこと
コンテンツが細かい所まで
行き届いていて素晴らしいこと
色んなことで感謝されるはずです。
場合によっては、
この企画がきっかけとなり
新たなチャンスに巡り合えるかも
早く行動するのは
それだけでとても重要で
価値があることなのです。
しかし、いざ自分で実践するとなると
中々行動できないかもしれません。
77ee5661f7eb4127467864d54f38c1b3_s
もしあなたがそうだとしたら、
それは人からの意見を恐れているからです。
企画に意見された時、
人格まで否定されたと錯覚していませんか?
私はそうでした。
しかし、意見を言ってくれる人の殆どは
あなたに愛があるから言ってくれるのです。
恐れず、
一歩踏み出してみてください。
その先には、
あなたを中心に人が集まる企画がまっています。
あなたが人として経営者として
成長する何よりの機会です。
大丈夫、きっとあなたならできます。
もし、実行できなければ
あなたは人が集まらず
参加者の満足度が低い企画を
作り続けることになります。
そうなると、
最終的にあなたの元に人はいなくなるでしょう。
孤独なリーダーから卒業するためにも
先ずは今直ぐ
今抱えている企画や考えを
実行に移す期日
を設けてください。
そして、
たとえ何があっても
必ずその日に
実行に移して下さい。
それが第一歩です。
さあ、
今すぐ期日を決めて一歩踏み出しましょう。
――――――――――――――――
ご質問やご相談が有れば、
コメントか
smile.holic.07p15@gmail.com
までご連絡ください。
迷惑メールなどが届く事は
一切ないのでご安心ください。
――――――――――――――――
0コメント